閲覧いただきましてありがとうございます。大変希少なポルトガル製1960年代のビンテージコッパーケトルを出品致します。ケトルの底に「MADE In Portugal」の刻印があります。本体はスリムなのでソロやファミリーでも邪魔にならず、焚き火にかけておくだけでキャンプサイトをコッパーの色合いでビンテージな雰囲気にしてくれるケトルです。それと銅ならではの熱伝導の良さで他のケトル(アルミやステンレス等)よりお湯の沸騰が早いです。数回焚き火で使用しまして煤が付いてますが、とても存在感がある色合いに仕上がりました。銅なので磨けばまた元の光沢になります。蓋の取っ手は木製でこのタイプはあまり出回ってないようです。それと蓋の裏は当時の物と思わせるマイナスネジが使われていて、普段見えない箇所でも楽しませてくれます。背面の取っ手は輸入時から溶接?ろう付け?みたいな修復した跡がありますが、使用には問題無く漏れもありません。この貴重なケトルはキャンプスタイルのご変更等、お部屋のインテリアにも大変お役にたつと思います^_^よろしくお願い致します。キャンプテントビンテージヴィンテージアンティークオブジェコールマンスノーピークケトルストーブ焚き火ブッシュクラフトナイフ薪ランタンファイヤーコッパー銅野営ヒルバーグパップテントワンポール二又ティピーワックフューチャーフォックス春夏秋冬ナンガアイアンハーレーベアボーンズゴールゼロ調理器具ユニフレームユーコLED ライトノルディスクオプティマスペトロマックススタイルネルデザインワークスMSR調理器具の種類···その他素材···その他